シャーリーのKAL

こんにちは、皆さん

先週の金曜日で2段階目へのオンラインミーティングはすべて終了しました。私も含めてこの2週間は素晴らしい学習体験でした。それぞれの個性がKALのプレジェクトへ反映されて、完成が待ちきれません。ラベリーのグループにいくつかの作品の途中経過の写真がアップされていますが、どれも素晴らしいできです。1つとても残念なのは20名の参加者がいるのにまだ数名しか写真をアップしていないことです。どうぞ途中経過の作品の写真をアップして皆さんで共有してください。

スカーフを編んでいる皆さん。スワッチを編み終えたならば私のチェック無しで編み進めることができます。何回模様のパターンを繰り返すか決めて、後でほどける作り目をして編んでいきます。

                                                                                                                                                                                                                                    • -

編み方は以前に訳した分をコピペします。

スカーフ・プロジェクト

まずスカーフの幅と長さを決めてください。大きさは個人の好みです。すでに皆さんはスワッチをお持ちですから、それからゲージを出してください。

私のサンプルは60インチ(150cm)です。

メモ:スカーフサンプルの写真はこれに使う作り目の方法と一緒に私のHPの「Events and Lectures」のthe Ravelry KAL へ近日中にアップします。へアップしました。

糸端を後から伏止めを1段できるほどに残して、後からほどける作り目します。糸端は小さなボビンに巻いて、スカーフが5"(12cmほど)になるまでそのままにしておきます。5"(12cmほど)編めたら目をホルダーへ移し作り目を針に移してゆるく伏止めします。これで端がつれることはなくなります。

端編みは、ガーター端編みで毎段、段のはじめと終わりを表目で編みます。長さに関係なく最後の段はステッチパターンの16段目で終わります。ここで終わると作り目側の形とよく似た形で終わる事ができます。一番最初にダウンロードした4ページのファイルの2ページ目のスワッチの写真を見てください。このスワッチは16段目で終わっています。

パターンのチャートは1回の繰り返しです。好みの長さになったらつらない様にゆるく伏せ止めしします。

私からの追記:スワッチからスカーフの幅を決めてください。模様の繰り返しが3回とか4回とか、ストールやショールぐらいの大きさにしてもいいですよね。作り目は「別鎖の作り目」です。手作りタウンの作り目のところに図入りで詳しく説明されています。編み終わった後にかぎ針でふち編みをしてもいいかと思います。これもお好みでどうぞ。

編み終わった後、軽くスチームアイロンを裏かけてブロッキングするか、しっかりレースのように引っ張ってブロッキングするかは個人の好みです。どっちにしてもブロッキングは必要です。

                                                                                                                                                                                                                                            • -

RavelryのWe Love Shirley Padenグループに「KAL Projects-in-Progress」というスレッドに写真をアップできます。

写真のアップの仕方は、まず必要なのは自分のKALプロジェクトページに写真をアップする事からです。これは皆さんスワッチの写真をアップしていますから、問題ないですよね。

自分のプロジェクトのページへ行ってください、自分のいろいろなプロジェクトが並んでいるページではありませんよ。

プロジェクトのページには左側に縦に写真が並んでいますよね、それの好きな写真をクリックするとクリックした写真を別ウィンド−で大きくなって出ます。他の写真は右側に小さく並んでいます。この大きな写真を右クリックするとまたもや小さなウィンドーが出ますから、これの一番下の「properties」をクリック。そうすると写真の情報が出てきます。その中の「Address(URL)」をみつけて、(最後がjpgになっているはずです)コピペ。次にグループのKAL Projects-in-Progressのスレッドからreplyをクリックして書き込みが出来るようになったらカーソルの点滅している上にある青い四角いシンボル(Image) をクリック小さな別ウィンドーのEnter the Image URLにコピペしたURLをペーストして終わり!